クリスマス会 2019
総勢78人でクリスマス会を行いました。

今年も恒例の絵心クイズ
小さい子供たちは、雪だるま
大きい子供たちは、マリオ
お父さんたちは、グレタ・トゥーンベリ
来賓の方たちは、大坂なおみ
大人たちの絵の「才能」に大爆笑!
アメリカ在住の日本人の子供たちもオリンピック応援歌の「パプリカ」を良く知っていて、ステージの上で元気よく踊り、歌いました。
また来年も家族で集まり、おいしく楽しく過ごせますように。

今年も恒例の絵心クイズ
小さい子供たちは、雪だるま
大きい子供たちは、マリオ
お父さんたちは、グレタ・トゥーンベリ
来賓の方たちは、大坂なおみ
大人たちの絵の「才能」に大爆笑!
アメリカ在住の日本人の子供たちもオリンピック応援歌の「パプリカ」を良く知っていて、ステージの上で元気よく踊り、歌いました。
また来年も家族で集まり、おいしく楽しく過ごせますように。
テーマ : 障害児と生きる毎日。
ジャンル : 育児
ボーリング大会
普段はおじいさん、おばあさんで大盛況のボーリング場。
近所の学校の特別支援のある学校の生徒たちも、スクールトリップでよく利用しています。
障害児はボーリング用の靴に履き替えなくてもOKのゆるーーいボーリング場は、働く人たちもフレンドリー。
アップルタイムも今年初めて6レーンを使って、ボーリング大会をしてきました。

スペシャルオリンピックでボーリング経験のある子
ボーリング好きのお父さんから特訓を受けた子
両手で一生懸命投げる子
スライダーを利用してボールを転がす子
ホットドッグやピザがテーブルに並ぶと、子供たちはボーリングなどそっちのけで一気に移動!
空いたレーンでお父さん、お母さんがボーリングを楽しみました。
初めて行ったボーリング大会は大成功。
これからも続けていけたら良いな。
近所の学校の特別支援のある学校の生徒たちも、スクールトリップでよく利用しています。
障害児はボーリング用の靴に履き替えなくてもOKのゆるーーいボーリング場は、働く人たちもフレンドリー。
アップルタイムも今年初めて6レーンを使って、ボーリング大会をしてきました。

スペシャルオリンピックでボーリング経験のある子
ボーリング好きのお父さんから特訓を受けた子
両手で一生懸命投げる子
スライダーを利用してボールを転がす子
ホットドッグやピザがテーブルに並ぶと、子供たちはボーリングなどそっちのけで一気に移動!
空いたレーンでお父さん、お母さんがボーリングを楽しみました。
初めて行ったボーリング大会は大成功。
これからも続けていけたら良いな。
テーマ : 障害児と生きる毎日。
ジャンル : 育児
タグセール無事終了しました
今回はタグセールの裏側を少し紹介します。
とにかくたくさんの寄付の品を頂きます。
おもちゃ、衣類、家具、本、家電、靴、食器、雑貨、スポーツ用品、ベビーグッズ、アクセサリー・・・
ありとあらゆるものがApple Timeのタグセールで並びます。

手をつける前の状態・・・ 見えているのは全部の1/3ぐらい!
この大事な頂き物を2日間にわたって、値段を付けて分類します。
大変な作業ですが、お母さん同士のおしゃべりに花が咲いて、楽しい2日間でもあります。
当日は8時からセッティング、11時からセール、1時ごろから片づけを始めます。
子どもたちが帰ってくる2時半ごろまでに終わらせなくてはいけないので、お昼ご飯を食べる暇などありません!

準備中です
Apple Timeのチームワークの素晴らしさを感じる3日間です。
寄付をしていただいたみなさま、セールに足を運んでくださった皆さまのおかげで、秋のタグセールも大成功に終わりました。
今回の収益はなんと1888ドルでした!(まだ増える可能性があります!)
売上はApple Timeの活動のための資金と、南相馬の障害者施設「南相馬ファクトリー」への寄付金となります。
ありがとうございました!
とにかくたくさんの寄付の品を頂きます。
おもちゃ、衣類、家具、本、家電、靴、食器、雑貨、スポーツ用品、ベビーグッズ、アクセサリー・・・
ありとあらゆるものがApple Timeのタグセールで並びます。

手をつける前の状態・・・ 見えているのは全部の1/3ぐらい!
この大事な頂き物を2日間にわたって、値段を付けて分類します。
大変な作業ですが、お母さん同士のおしゃべりに花が咲いて、楽しい2日間でもあります。
当日は8時からセッティング、11時からセール、1時ごろから片づけを始めます。
子どもたちが帰ってくる2時半ごろまでに終わらせなくてはいけないので、お昼ご飯を食べる暇などありません!

準備中です
Apple Timeのチームワークの素晴らしさを感じる3日間です。
寄付をしていただいたみなさま、セールに足を運んでくださった皆さまのおかげで、秋のタグセールも大成功に終わりました。
今回の収益はなんと1888ドルでした!(まだ増える可能性があります!)
売上はApple Timeの活動のための資金と、南相馬の障害者施設「南相馬ファクトリー」への寄付金となります。
ありがとうございました!
テーマ : 障害児と生きる毎日。
ジャンル : 育児